2025年3月31日月曜日

北海道NPOファンド役員

役員名簿(任期 2023年12月3日~2025年12月2日) 

代表理事  今野佑一郎 弁護士

理事
  • 鈴木克典   北星学園大学 経済学部経営情報学科 教授
  • 寺田香        札幌学院大学 心理学部臨床心理学科 准教授
  • 大島和久  特定社会保険労務士 
  • 加納尚明  NPO法人札幌チャレンジド理事長  
  • 山本純子  NPO法人福祉NPO支援ネット北海道代表理事
  • 平照治   北海道生活協同組合連合会専務理事
  • 高山大祐  北海道NPOファンド事務局
監事
  • 瀧谷和隆  税理士
  • 本橋優子  弁護士
 
2022年2月当会代表今野、事務局高山と、全国コミュニティ財団協会会長山田氏(佐賀未来創造基金)の対談の様子。

2025年2月16日日曜日

2024年度物価高騰及び子育て対応支援枠(第3次)の休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に内定

 認定NPO法人北海道NPOファンド(代表理事・今野佑一郎)は、株式会社らっく(代表取締役・富田訓)とコンソーシアム体制をつくり、一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)の2024年度物価高騰及び子育て対応支援枠(第3次)の休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に内定しました。

親サポ×就労プロジェクト:子どもと親のサステナブルサポート~不登校児の親の孤立・孤独を防ぐ持続可能な就労サポート~

コンソーシアム名称:認定NPO法人北海道NPOファンド&株式会社らっく
株式会社らっく https://rac-rac.org/

JANPIAニュースリリース


北海道NPOファンドの休眠預金等活用法事業


北のNPO基金の概要~寄付で市民活動を応援したり、基金をつくって助成を行うことができます。

北海道NPOファンドのNPO助成は、みなさまからの寄付を原資にしています。また20万円以上のご寄付で、ご自身のお考えを活かした基金を設立して助成事業を行うことができます。お気軽にお問合せください。


ご協力をお願いします

ハンドくんファンド」は「北のNPO基金」の運営に活用させていただく基金です。運営管理経費、広報、報告会開催などに活用いたします。Yahoo!ネット募金からもご寄付が可能です(PAYPAY、Vポイントが使えます)。